都合のいい女から逆転する方法|彼を見返して幸せを掴むステップ

気がつけば、彼の都合のいいときだけ呼ばれて、優しい言葉も約束も、全部どこか宙ぶらりん。

本当はもっと大切にされたいのに、「嫌われたくない」「そばにいたい」って気持ちにしがみついて、何も言えなくなってしまう…。

この記事では、そんな都合のいい女から逆転するための方法を紹介していきます。

自分を変えるのに、遅すぎるなんてことはありません。

都合のいい女から逆転して、彼を見返し、自分らしい幸せを掴むためのステップをつかんでいきましょう。

目次

都合のいい女とは?特徴と心理を理解しよう

そもそも「都合のいい女」って、どんな存在?

簡単に言うと、彼の都合がいいときだけ相手にされ、それ以外の時は基本的に放置されてしまう
また、自分の気持ちよりも彼の気持ちを優先しすぎてしまう状態のこと。

具体的にはこんな特徴があります。

  • 夜中や暇なときだけ呼ばれて会う
  • デートは彼の予定次第で、こちらの都合は考えてもらえない
  • 会うときもいつも家、外デートや旅行には誘われない
  • 周囲の人に「彼女」として紹介されない
  • LINEや電話は基本的に自分から、返信もそっけない

順番に説明していきます。

もしかして私、都合のいい女かも?と思ったら参考にしてみてください。

夜中や暇なときだけ呼ばれて会う

彼に誘われるのは決まって夜遅くか不定期なタイミング

毎回彼に急に誘われて、「え、今?」とバタバタしながら服を着替えてメイクをしているそこのあなた。

それ、めちゃくちゃ都合のいい女の特徴です。

言ってしまえばセフレ、キープ扱い。

昼間にわざわざデートする価値なんてあなたにはないですよーって思ってます。

完全に彼にナメられてる状態です。

デートは彼の予定次第で、こちらの都合は考えてもらえない

自分はいつも彼に合わせて予定をずらしているのに、彼は一切こちらの都合を考えてくれない…

そんな経験が多数の場合も、都合の良い女扱いをされている特徴に当てはまります。

彼からすれば、大事にしていない女性のお願いや都合なんて聞くだけ無駄なのかも。

こちらのお願いを無視されてしまうことが頻繁に起こるようなら要注意です。

会うときもいつも家、外デートや旅行には誘われない

彼と会う時、決まって私の家かラブホ(私持ち)なんだよね…

あまり彼と外に出かけたり、旅行に誘われることがない場合は、都合のいい女認定されているかも。

なぜ外デートや旅行に誘われないかというと、下記のような理由が挙げられます。

  • あなたと一緒にいるのを知り合いに見られて、勘違いされたくない
  • あなたにお金をかけたくない(ラブホ代もお前が払ってね)
  • 単純に身体しか求められてない

一度、彼に外デートに誘ってみてください。

もしその時微妙な反応をされた場合は確定黒です。

周囲の人に紹介されない

自分といることをひたすらに隠してるな…と感じたことはありませんか?

あなたといる時だけ、インスタのストーリーを全然アップしないとか。

偶然知り合いに見られたときに、バツの悪そうな顔をしていたりなどなど。

それは、あなたと仲が良いことが周囲に広まると、彼にとって都合が悪くなるから

また、このようなことが頻繁にあると、あなた以外に本命がいる可能性も非常に高いです。

そのため、早めの対処も必要になってくるでしょう。

LINEや電話は基本的に自分から、返信もそっけない

LINEの熱量の差が違いすぎて涙出そう

こちらからのLINEにはたったの一言のみで、そっけなく返される。

彼とのLINEの文の熱量の差に、思わず泣きたくなった日もきっとあったはず。

大前提、男性はそもそも連絡がマメな人が比較的少なく、返信するにも労力が必要です。

そのため本命以外の女性となると、必然的にそっけなくなってしまうのです。

都合のいい女から逆転できない原因とは?

なんで私ばっかり、こんな扱いをされるんだろう…


そう思いながらも、彼の呼び出しには応じてしまうし、雑にされても怒れない。

どうしてこんなに都合のいい女から抜け出せないのか、その理由にはちゃんと原因があります。

まずは自分の心の中にある「逆転できない原因」を知るところから始めましょう。

逆転できずにいる原因は大きく3つあります。

  • 自己肯定感の低さ
  • 彼に依存してしまう
  • NOを言う勇気がない

自己肯定感の低さ

「私なんて…」が口癖になっていませんか?

自己肯定感が低いと、彼にひどい扱いをされても「私が悪いからだ」「私なんかじゃ、これくらいで十分」と勝手に納得してしまう。

それが知らないうちに彼の「雑な扱い」を許してしまう原因になってしまうのです。

心のどこかで「こんな私を好きになってくれるだけありがたい」と感じているから、相手が雑に接しても受け入れてしまうんです。

彼に依存してしまう

ただの恋と違って、依存レベルになるとまーじで抜け出すのが困難です

彼がいないと寂しい、彼から連絡が来るだけで嬉しい。

完全に彼に依存してしまっているから、彼からのどんな呼び出しでも断れずに素直に応じてしまう。

ズブズブになるほど、一種の呪いかのように、彼がくれる少しの優しさにすがってしまいます。

抜け出すには、まずは自分が彼に依存していることを自覚するところから始めましょう

NOを言う勇気がない

「断ったら嫌われるかも」
「次はもう誘ってくれないかも」

そう思い込んでしまい、ついNOとは言えずに何でも受け入れてしまう。

都合のいい女になりがちな人って、恋愛以外でも頼み事を断れない性格の人が多い気がします。

私も、断って不機嫌にさせてしまうのが怖くて負の連鎖を断ち切るのに時間がかかりました…

都合のいい女から逆転するための具体的なステップ

ここからは、逆転するための具体的なステップを順を追って解説していきます。
どれも一気にできなくても大丈夫です。

少しずつ確実にこなしていきましょう。

  • ステップ1:現実を直視して距離を置く
  • ステップ2:自分の価値を見つめ直す
  • ステップ3:NOを言える勇気を持つ
  • ステップ4:新しい世界や人間関係を広げる

ステップ1:現実を直視して距離を置く

まず必要なのは、今の状況を冷静に見ること

「彼のことが好き!」という感情だけで動いていると、何も見えなくなってきます。

恋は盲目ってやつですね。

ここで、いくつかのワークをしてみましょう。

以下の質問に冷静に答えてみてください。

  • 最近彼から連絡が来たのはいつ?
  • 会うときは、誰の都合で決まる?
  • 外でデートしたことはある?
  • 友達に紹介されたことは?


どうでしたか?

「今思い返せば、いつも彼の都合で決まってたな…」

「会う場所はいつも私の家かホテルで、昼に出かけるのは嫌がられていたな」

など、質問に対する答えがいいものではなかった場合、勇気を出して一旦距離を置くべきです

こちらからの連絡を控えたり、誘わないようにしたり。

LINEの返事も普段より少し遅くする。

いつもと違うあなたを見せることで、徐々に相手も本性を出してくるはず。

ステップ2:自分の価値を見つめ直す

あなたが彼の言いなりになってしまうのは、自分の価値に気がついていないから

「私なんて大したことない」って思い込んでいませんか?

本当はあなたにしかない魅力があるはずなのに、それって本当にもったいない。

仕事でも、趣味でも、人間関係でもなんでもいい。

小さなことでいいから、自信を持てるものを作ってみましょう

例えば、

  • 資格を取ってみる
  • ずっと行きたかった場所に一人で行ってみる
  • 自分のためにおしゃれをする

自分を大切にすると、なぜか自然と周囲の人もあなたを大切に扱うようになってきます。

引き寄せの効果かもしれませんね。

ステップ3:NOを言える勇気を持つ

彼に「今夜会える?」と聞かれても、「今日は予定があるから無理」と断るだけでOKです。

NOというのは最初はやっぱり怖いし、かなり勇気が必要かもしれない。

でも彼の指示に毎回従っていると、一生都合のいい女ルート確定なのでやめてしまいましょう。

一度断っても、彼が本当にあなたを大切に思っているなら、ちゃんとまた誘ってくるはず。

もしそれで去っていくようなら、その程度の男だったということ。

「私を捨てるなんて馬鹿な男」と、思いっきり幻滅してやりましょう!

ステップ4:新しい世界や人間関係を広げる

「彼だけが私の世界のすべて」と思うと急に苦しくなる

だからこそ、他の世界を知ることが結構大切になってきます。

友達と旅行に行ったり、新しい趣味を始めたり、出会いの場に思い切って行ってみたり。

そんなんじゃ彼への気持ちは変わらない!って、意地を張りたくなるじゃないですか。

私もずっと意地張って、1年ぐらいズルズル「彼が全ての世界」を謳歌していたのでわかります(黒歴史)。

でも、実際彼以外の人に出会ってしまうと「なんであんな男にしがみついてたんだろ」って思えるようになりますから、まじで。

逆転した女性たちの成功エピソード【実例】

次に実際に都合のいい女扱いをされた女性達の逆転エピソードを2つ紹介します!

ぜひ次へ進むための着火剤のような存在になれたら幸いです。

Aさん:別れを告げて新しい彼と幸せに

Aさんは、2年近く彼の都合のいい女状態だった。

夜中に「今から来れる?」と呼ばれると、パジャマをすぐに着替え、大急ぎでメイクをして彼の家に向かう日々。

でも昼間はほとんど連絡がなく、こちらからのLINEは一言で済まされることが多かったという。

そんなある日、友達の結婚式で幸せそうな花嫁の友人を見て、「このままじゃ一生幸せになれないんじゃ?」と不安になったそう。

その式の帰り道、Aさんは彼からの呼び出しを初めて無視し、自分からは一切連絡をしないようにした

最初の数日は不安で仕方なかったけれど、だんだん「連絡がない方が心が楽かもしれない」と気づいたとのこと。

無視して1週間ほど経った頃、彼のほうから電話がかかってきて、初めて彼が焦った声を出したのを聞いて、Aさんは心の中でガッツポーズ。

それからも数週間かけて距離を保ち、自分の気持ちをしっかり伝えると、彼は正式に「ちゃんと付き合おう」と言ってくれたそうです。

自分の気持ちを伝えることで、大きな一歩になりましたね!

Bさん:自己成長して彼が追いかけてくるように

Bさんは、5年近く同じ男性と付き合っていたつもりだった。

でも実は彼は「付き合ってるとは言えないよね」と周囲には話していたと判明。

Bさんは泣きながら激怒したが、「いや、俺らってそういう関係じゃん」と平然と言ってきたという。

その夜、Bさんは怒りとショックで彼の連絡先をオール削除

それからは見返してやる!という思いで自分磨きに熱中したそうです。

1年後、彼から「なんか最近頑張ってるね、元気?w」とインスタのDMが来た。

Bさんは鼻で笑いながら、返信もせず彼の新しいインスタをブロックしたそうです。

ざまあみろと言わんばかりの逆転劇!

まとめ|都合のいい女から逆転して、自分らしい恋愛を手に入れよう

いかがでしたでしょうか。

ここで、今回の記事のまとめです。

  • 都合のいい女とは、彼の都合に振り回され、大切にされない関係のこと。
  • なりやすい原因は、自己肯定感の低さ・依存・NOが言えないこと。
  • 逆転するには、現実を見て距離を置き、自分の価値を高め、NOと言い、新しい世界を広げる。
  • 小さな一歩からでOK。自分を優先する習慣が大事。
  • 勇気を出して行動すれば、状況は変えられる。

都合のいい女から逆転するのは、簡単なことではない。
しかし、決して不可能というわけではありません。

大切なのは「私は大切にされる価値がある」ということを信じること。

今日この瞬間から、自分を一番大切にする選択をしていってください。

彼を見返して、自分らしく幸せになれる恋愛を掴めることを祈っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代。
自身の体験から、ヒントになるような記事を公開中です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次